新型コロナウイルス感染症対策について。詳しくはコチラ »
植生保護期の立入に際しては、知床五湖フィールドハウスにて立入認定申請の申請書に所定事項(代表者氏名・住所・立入人数)を記入し審査を受けます。申請書は当日、知床五湖フィールドハウスにて記入いただくか、下記より申請書をダウンロードしていただき、必要事項に記入のうえ持参ください。
当日、知床五湖フィールドハウス内にある発券機より、人数分のチケットをご購入し、申請書と一緒に受付にお持ちください。料金:大人(12歳以上)250円、小人(0歳-11歳)100円
お手続きが終わりましたら、レクチャーを受けることで地上遊歩道を散策できます。レクチャーの受講時間は約10分です。
レクチャーの予約は不要です。当日、知床五湖フィールドハウスにお越しください。
事前にお問い合わせください。TEL:0152-24-3323
知床五湖登録引率者に登録されたガイドによるツアー(有料・要予約)に参加することで地上遊歩道を利用できます。
ルート | 大人 (12歳以上) |
小人 (6 - 11歳) |
未就学児※ 3 (0 - 5歳) |
---|---|---|---|
大ループ ※ 1 |
4,500 - 5,300円 | 2,250 - 4,500円 | 100 - 4,500円 (事前要相談) |
小ループ ※ 2 |
3,500円 | 2,000円 | 2,000円 (事前要相談) |
※1 大ループツアーの所要時間は3時間、事前予約でのガイドツアー参加料金はガイド会社により異なります。(当日現地でのツアー参加お申し込みの場合は、大人6,000円、小人3,000円)
※2 小ループツアーは所要時間1時間30分、HPから事前予約が可能ですが、ガイドの指名は出来ません。詳細は知床五湖フィールドハウス(TEL:0152-24-3323)までお問い合わせ下さい。
※3 妊娠中の方、未就学児や乳児のお子様のツアーご参加については、事前にお問い合わせください。(小ループは妊娠中の方、未就学児や幼児を受け入れることはできません)
参加希望日時に既に登録引率者ツアーの予定がある場合は空席数を確認しツアー予約問合せしてください。参加希望日時にツアー予定がない場合は登録引率者を選び予約問合せしてください。
※本サイトからの申込で予約は成立しません。予約問合せ時の登録引率者からのリターンメールの記載情報をご覧ください。
ツアー料金・支払い方法・キャンセル等の詳細情報については登録引率者一覧ページの「もっと詳しく」よりご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策について。詳しくはコチラ »
植生保護期の立入に際しては、知床五湖フィールドハウスにて立入認定申請の申請書に所定事項(代表者氏名・住所・立入人数)を記入し審査を受けます。申請書は当日、知床五湖フィールドハウスにて記入いただくか、下記より申請書をダウンロードしていただき、必要事項に記入のうえ持参ください。
当日、知床五湖フィールドハウス内にある発券機より、人数分のチケットをご購入し、申請書と一緒に受付にお持ちください。料金:大人250円、小人(0歳-11歳)100円
お手続きが終わりましたら、レクチャーを受けることで地上遊歩道を散策できます。レクチャーの受講時間は約10分です。
レクチャーの予約は不要です。当日、知床五湖フィールドハウスにお越しください。
事前にお問い合わせください。TEL:0152-24-3323
2011年から始まった知床五湖散策制度。 ヒグマ活動期の地上遊歩道は「知床五湖登録引率者」によるツアーに参加することが義務付けられています。ヒグマ活動期のガイドツアーは、参加者の皆様より大変ご好評を得ており、ヒグマ活動期以外でもガイドを依頼したいという問合せが増えてまいりました。興味のある方は直接ガイド事業者へお問合せください。
ヒグマや野生動物にえさを与えない。
知床を訪れる私たちの約束です。