Home
散策路
高架木道
地上遊歩道
厳冬期の知床五湖エコツアー
制 度
アクセス・施設
F A Q
旅行会社様へ
高架木道
高架木道は全長約800m。一湖湖畔まで行くことができます。湖に映る知床連山や遙かに広がるオホーツク海など、知床五湖の魅力を気軽に体験することができます。
開園〜閉園まで無料で利用できます。
ヒグマの出没に影響されず、利用することができます。
高架木道には電気柵(7000V)が張り巡らされているため、安全です。
段差がなく傾斜を抑えているため、車いすでも通行可能です。
高架木道の散策は、最終展望台からの折り返しコースです。地上遊歩道へ行くことはできません。ヒグマが出没した時に追い払い等の対応をとるため厳密に順路が決められています。
ギャラリー
散策の準備
ワンポイント
服装について.pdf
は、地上遊歩道を散策される方向けの資料ですが、高架木道を散策される方にも参考になると思います。
車いす
は、知床五湖フィールドハウスにて無料レンタルしております。
混雑期(お盆・連休等)は大変渋滞します。シャトルバスは渋滞に並ばずに優先して入ることができます。乗車券購入・車からの乗り換えは、
知床自然センター »
がおすすめです。
散策マップ.pdf
服装について.pdf
動植物カレンダー.pdf
シャトルバス.pdf
知床五湖マナーガイド
野生動物に餌を与えない。
ゴミを捨てない。
調理や食事をしない。
タバコを吸わない。
湿原や植生を踏み荒らすことのないよう、歩道を外れて歩いたり、休憩をしない。
動植物を故意に持ち込まない。(ペットを連れて入ることはできません)
ドローンを飛ばさない。
ストップ! えさやり
ヒグマや野生動物にえさを与えない。
知床を訪れる私たちの約束です。